本文へスキップ

静岡県の御前崎沖の海域でジギングの遊漁船をやっています。。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.090-3158-1592

ご予約年間予定

一年間のおおまかな流れです。
金洲解禁
青物、根魚などを狙って出船。
4月1日解禁から11月30日禁漁。
解禁直後は毎年天候が悪いことが多いですが大型のハタ類が狙えます。
水深は40mから100m以内
6月10日金洲全面解禁以降は100m以上の水深もやっていきます。
ジグは150gから300gぐらいまで
でかいのにとばされて後悔しないようPE2号リーダー8号以上の物がおすすめです。
ターゲットはホウキハタ、イヤゴハタ、マハタ、カケハシハタ
カンパチ ワラサ ヒラマサ 真鯛 メダイ ハチカサゴ アヤメカサゴなど
回遊によっては キメジ ホンメジ ハガツオ ヤイトガツオなど様々です。
釣れる時はよく釣れ、つれない時は全く釣れない気まぐれなポイントです




4月1日から4月の半場までその後は連れ具合によって
月一回程度で募集致します。

マリンロボ解禁
6月10日から12月31日まで
ダイの根 八方根 マリンロボ周辺解禁。
沖が解禁になると釣りができる範囲がとても広がります。
青物根魚狙い
水深80m〜120mくらい
この時期夏の潮が入り強烈な2枚潮になることがあります。
おすすめのジグウェイトは200gから400gぐらいまで
マハタ ホウキハタ カケハシハタ 大型ハチカサゴ
ワラサ ヒラマサ ハチビキ メダイ ムツ レンコ鯛 キントキ
エビス鯛 オニカサゴ など
ここ数年大型のハタの数が減ってきましたがまだまだ1発のある魅力的なポイントです。




イシナギ狙い
6月頃から産卵のため浅場に上がってくるイシナギを狙います。
水深は120m〜180mで魚体が大きいのでジグも大きいものがおすすめです。
300g〜500gくらいまで
大きいジグをしゃくるコツはタックルバランスにあります。
バランスが悪いとジグがちゃんと動かなかったり、腕や指が痛くなったり
例えば竿だけジグの負荷に耐えられる硬いものにしてリールが小さい、
この場合竿を持っている方の腕にばかり不可がかかってしまいます。
おすすめはスロージャーカー4OZ5OZ6OZ ハイピッチジャーカー600 ロジカルシリーズ5OZ6OZなどに
マーフィックスN4 ブルーヘブンL50 オシアジガー2000 3000などの大きめのリール
魚のサイズは選べません小型のものは5kgから大型は100kg以上のイシナギがいます。
できればPEかファイアーライン3号 リーダー12号もっと太くてもいいと思います
ファイヤーライン4号 リーダー16号18号など
アシストフックもバランスよく太いものにしてください。
基本的に根があらくはないので掛かったら糸を出すようにしてください
大型の場合全員のジグを回収してもらい船で追いかけます。
時間を掛けてとる魚です、勝負に焦って無理をすれば必ずラインブレイクします。
外道で大型ハチカサゴ イヤゴハタ カケハシハタ メダイ 真鯛
ハチビキ ワラサ トゴットメバル 鏡鯛 エビス鯛 ユメタチモドキなど



アラ、クロムツ狙い
6月10日のロボ解禁後から12月末まで
水深250m〜350m ジグ300g〜500gくらいまで
アラは最大で10kgくらいクロムツは最大で3kgぐらいです。
あまり引く魚ではないのでファイヤーライン1、2号 リーダー6号で十分上がりますが
心配な方は1、5号リーダー8号で
棚がアラはベタ底、クロムツが底から15m程
アラはシルエットの大きいジグがオススメ
魚体が大きいので強いジグでもガンガンあたってきます。
クロムツはセミロング、ロング系のジグがおすすめです。
横にスライドする様な動きによく反応します。



inserted by FC2 system